NOEGUN BLOG

NOEGUN が作ったゲームの管理を行う為のBlogです。

+鶏- Niwartory 攻略

f:id:noegun:20171113075031p:plain

+鶏‐(Niwartory)は、NOEGUNの制作した一つ目の習作です。基本的なコンセプトとしては、最小単位のウィザードリィ・クローンとして、小規模な迷宮を舞台に最短で10分ほどでクリアできる、手軽に遊べる一人称3DダンジョンRPGとなっています。

 

f:id:noegun:20171113080034p:plain

SMILE GAME BUILDER 製のゲームで、ダンジョン内は、レトロ風のワイヤーフレームっぽく描画されたダンジョンが、滑らかにスクロールします。

 

f:id:noegun:20171113080047p:plain

戦闘はオーソドックスなコマンド式。常に一対一のタイマンバトルで、プレイヤーキャラクターである各種族と職業の6羽の鶏たちの中から試練に名乗り出た1羽の鶏が、戦士や魔法使い等、それぞれの特性を生かした戦い方をしていくことになります。

 

f:id:noegun:20171113080641p:plain

当然街もあり、回復をしたり、買い物をしたりもできます。戦闘でドロップした未鑑定っぽい名前のアイテムを売ったり、買い物をします。戦士と魔法使いは回復ができないので、回復薬が必要になるでしょう。

フリーゲームRPGで、こちらからダウンロードできます。

www.freem.ne.jp

 

では具体的に、+鶏‐(Niwartory)を攻略していきます。

ゲームが始まると、まずキャラクターを選びますが、基本的に初心者向けな種族はレグホン種で、その中でも戦士系のトリ坊を選ぶとよいでしょう。魔法使い系のトリマーも多少トリッキーですが、先手を取りやすいのでお勧めです。反対に回復職のトリックは、攻略難易度が高めになります。

続いてダンジョンの攻略です。各階の構成は3×3の9マス構成の薄壁ダンジョンとなっていて、基本的に迷うという事のない構成となっていますが、ここでは全3階層の迷宮を、詳しく見ていきます。地図上の記号を補足しておくと、赤い三角形が登りと下りの階段、壁の一部膨らんでいる部分には扉があります。また、□が記されている場所には何らかのイベントや階段、トラップがある場所です。この場所で何もない場合は決定ボタンを押して調べてみたり、辺りを見渡してみるのも良いでしょう。

f:id:noegun:20171113074602p:plain

ダンジョン地下1階

ダンジョン地下1階では、地図上北東の角に降り立ち、南へ進んで行き、扉をくぐるとすぐに鍵の開かない扉にぶつかると思うので、鍵を手に入れてから先に進みましょう。ちなみに、ウィザードリィっぽく扉を開けるとだいたい戦闘となりますので、体感的には1.5歩くらいで戦闘が起こると思ってください。

初めから奥へ行くのではなく、扉をくぐると敵が出るのを利用してレベルを上げつつドロップアイテムを稼ぎながら、街への階段近くでまずは戦ってみると安全です。

未鑑定っぽいアイテムを売ってお金に換えると、資金も潤うでしょう。

レベルが4くらいになって、回復アイテムをいくつか準備したら、下の階に挑戦してみましょう。

 

f:id:noegun:20171113074611p:plain

ダンジョン地下2階

地下2階は全ての部屋が扉でつながった、さしずめルービックキューブのような構成の迷宮となっています。地下1階に比べると敵が強くなっているうえに、毒や即死攻撃をしてくるモンスターも登場してきますので、常に注意深さが求められるでしょう。

地下2階に下りた先は中央の部屋になります。まずどちらに行くか迷うと思いますが、地図上北西の角には、石像があり、調べるとモンスターが出現します。このモンスターは倒しやすい割に経験値が高く、また調べるたびに何度でも出現するのでレベル上げにはうってつけです。

南東の角には回復の泉があります。ここでは名前に偽りなく完全回復されるので、傷ついた際には訪れると、探索や戦闘がはかどる事でしょう。

南西の角の部屋には地下3階へとつづく階段があります。これらの部屋と中央の部屋の位置関係が頭に入ると、地下2階の探索は思うがままになると思いますので各施設をうまく利用して、戦士と魔法使いならLv6~7、僧侶ならLv9~10くらいまでこの階でレベルを上げれば、ダンジョン最下層の地下3階への挑戦の準備が整ったといえると思います。

f:id:noegun:20171113074631p:plain

ダンジョン地下3階

この攻略の通りに進んでいるのなら、途中の敵やトラップに注意しつつ、地図上北東の角の部屋に潜む、謎のボス敵に挑んでも十分勝算があるはずです。事前にセーブするのを忘れずに、挑戦してみましょう。

勿論、その前にくまなく迷宮内を探索してみるのも、いろいろな発見があって楽しいと思います。また、この階の敵からは超強力な装備(お店で売っている超高額アイテム)をドロップすることがあります。手に入れることができれば心強いですし、どんな敵も倒せることでしょう。

ボス敵を倒すとこのゲームの物語上のキーアイテムをドロップするので、街へ帰還しましょう。南西の角の部屋からテレポートすると近道です。街への階段を上がれば、そこでエンディングが待っています。

 

クリアすると、各キャラクター毎にメダルがもらえます。町はずれで新たなキャラクターへと交代して迷宮に挑戦することも可能ですので、よかったら全制覇に挑戦してコンプリートしてみてください。

では、冒険者の皆様、グッドラック!